必ずマニュアルでゼロ点補正を行っているが
ローラ台での練習の場合それだけでは足りない。
パワータップは自動的にゼロ点補正しているが
これはペダリングを止めてコースティング時に
やっているらしい(実感がないので”らしい”)。
しかしローラ台ではペダリングを止めないので
途中でゼロ点補正されることがない。
昨日のローラ台でどうも体感とパワーが違う
と思ったので途中でペダリングを止めて
マニュアル補正(オートは”やった感”がないため)
を実施したところ15W程度数値が高くなっていた
(あとでデータDLして確認)
ローラ台のときはゼロ点ドリフトに気をつけましょう!
2月17日(木)
スイム 60分 3600m
フリーメニューだったので1時間泳
1m1秒ペースで淡々と
心拍数は130くらい
心拍的には余裕だけど筋肉がだめでこれ以上ペース上がらない
普段プルブイで鍛えているつもりだけど強くなっていない?
それとも疲労か?
バイク 通勤11km*2とローラ台60分イージ
ラン なし
【関連する記事】